今年のお月見団子は、コンビニでした

。
(毎年、あんなに力入れてるのにぃー)
しかも、電話で 「月見団子買ってきてー」 と頼んだら、
聞き間違えか、勘違いか、
”雪見だいふく” 買ってきたやつのせいで、正確には大福だったし。
さて、お月見の日に買ったわけではありませんが、
久々に
『末富』 さんの上生を買ったので、ご報告。
九月に3回、”高島屋オリジナル” で提供された、
玉 兎
(なんか写真まずそうで、すいません)
紅白の薯蕷饅頭を二枚重ねて、中に栗あんを入れて巻いてます。
原理は、和風ロールケーキだぁー。
栗あんは、生の栗そのままの味。
甘すぎないので、いくらでも食べられるけど、一個504円だから、そうもいくまい。
断面を見るとわかりやすいですね。
(こんな形で箱に、三個入りです)

ちなみに、『末富』さんは、言わずと知れた京都の老舗中の老舗。
はんなりとした、というのがぴったりの和菓子やさんですね。
(毎回書いてるけど) 東京でも、毎週火曜と金曜の二回(夏期は一回)上生を販売。
日本橋と新宿の高島屋、『末富』店頭で販売しています。
売り切れごめん!
末富 新宿高島屋 地下1階 03-5361-1307(直通)
上生は、その日のお昼頃、京都から届きます。
数量限定で夕方には売り切れていることが多いので、電話で予約をオススメします。
スポンサーサイト